
どうも山﨑です。今回はまとめサイトに最適な、エックスサーバーを紹介します。サーバーなんて安い所で借りられればどこでも良いのではと思いがちですが、それは大きな間違いです。
私は以前その安易な考えで痛い目を見ました。これからその理由とエックスサーバーについて解説していきます。
まとめサイトって?
今の時代知っている方は多いと思いますが、一応簡単に説明しておきます。
まとめサイトは、主に2chのスレを分かりやすく整えた上で、自前のサイトに転載しているものを言います。若者にとても人気があり、今では幅広いジャンルでまとめサイトが生まれています。
やっぱり、読んでいると楽しいので、暇つぶしにまとめサイトを訪れる人が多いです。私もよく訪問しますし、まとめサイトの運営もしています。なのでこの記事を書きました。
ここから本題です。
まとめサイト運営にサーバーが重要な理由
ずばり言えば、膨大なアクセスにサーバーが耐えられなくなるから。
まとめサイトというのは、主にアンテナサイトや他のまとめサイトとのアクセストレードで訪問者を獲得しています。アンテナサイトというのは、まとめサイトからの更新情報を取得して、時系列で表示してくれるサイトのことです。
検索エンジンからの流入はというと、これはほとんどありません。というのも2chまとめというのは、転載(コピーコンテンツ)されたコンテンツだからです。Googleはコピーコンテンツを嫌っています。
まとめサイトはアクセストレードがより沢山のサイトとできるようになってくると、うなぎのぼりにアクセスが上昇します。一度アクセスが爆発すれば、短時間で数千以上のアクセスが流れて来ることもあるのです。
そうした場合、サーバーの同時アクセス制限にかかって、一時的にサイトにアクセスできなくなったり、そもそものサーバーのスペックが低くて処理できず、サーバーダウンしてしまうこともあります。※同時アクセス数とは、同時に訪問者が自分のサイトにどれだけアクセスしているかを表しています。
なので、サーバーの選定は重要になってきます。また、「安いから」「ストレージが多いから」と言って、安価なサーバーを契約してはいけないということです。
安価なサーバー、小規模なサーバーにはスペック上の問題やサービス上の落とし穴があります。
なので、本気でまとめサイトを運営するならそれ相応のスペック・価格である必要があります。単純にブログ運営する場合も同じです。
訪問者の離脱率が跳ね上がってしまう
仮に同時アクセス数の制限にかかってしまったり、サーバーがダウンしてしまうと、サイトが表示できなくなってしまうわけなので、訪問者はすぐに離脱してしまいます。
せっかくアクセスをしてくれたのに、とてももったいないですよね。
また、サイトに訪問するユーザーが現象してしまうことで、収益にも影響が出ます。
すべてが悪循環になっていきます。
なので、重ねていいますが、スペックの高いサーバーを選ぶことは重要なのです。
下記からは、私が最終的にまとめサイトに最適だと実感したエックスサーバーを紹介します。まとめサイトやるなら絶対ここにしてください。
エックスサーバーの紹介
かなり前からエックスサーバーは安定性に優れていると評判がよく聞いていましたが、エックスサーバーよりも価格が安いところがたくさんあり、以前私はそっちの方に登録していました。
流れ的には、リトルサーバー→ロリポップ→スターサーバー→エックスサーバーの流れです。
こうみるとよくもまあこれだけサーバーを移転しまくって、お金無駄にしたなあと反省しています。最初からエックスサーバーにしておけばよかったと難度思ったことか。(T_T)
やっぱり表示速度と安定性に優れているエックスサーバーは、だんとつに良かったです。
私のまとめサイトは今、1日数千アクセスあるのですが、全くビクトもせず、快適に表示できています。アクセスが爆発することもたびたびありますが、同時アクセス数が数百になっても全くびくともしませんでした。
ほんとすごいです!!
エックスサーバー公式ページにも大々的に記載があるように、高速環境と負荷体制を重視しているようです。これは頼もしいですね。もう一つ他のサーバーにはない、最低プランからの電話サポートもできるようになっています。もちろん、メールでのサポートも行っています。サポート体制もしっかりしているので、文句なしです。まさに素晴らしいの一言!
最低プランは「X10」(ストレージ100GB)というプランで、下記のような料金体型になっています。契約期間によってはかなり安くなります。
契約期間 | 初期費用 | ご利用料金 | 合計 |
---|---|---|---|
3ヶ月 | 3,000円 | 1,200円×3ヶ月 | 6,600円(税込7,128円) |
6ヶ月 | 3,000円 | 1,100円×6ヶ月 | 9,600円(税込10,368円) |
12ヶ月 | 3,000円 | 1,000円×12ヶ月 | 15,000円(税込16,200円) |
24ヶ月 | 3,000円 | 950円×24ヶ月 | 25,800円(税込27,864円) |
36ヶ月 | 3,000円 | 900円×36ヶ月 | 35,400円(税込38,232円) |
更に契約更新する際はもっと安くなります。
契約期間 | ご利用料金 | 合計 |
---|---|---|
3ヶ月 | 1,200円×3ヶ月 | 3,600円(税込3,888円) |
6ヶ月 | 1,100円×6ヶ月 | 6,600円(税込7,128円) |
12ヶ月 | 1,000円×12ヶ月 | 12,000円(税込12,960円) |
24ヶ月 | 950円×24ヶ月 | 22,800円(税込24,624円) |
36ヶ月 | 900円×36ヶ月 | 32,400円(税込34,992円) |
下記に登録方法を分かりやすく解説した動画がありますので、参考にしてください。
まとめ
まとめサイトを運営するにあたり、サーバー選定は非常に重要になってきます。安いからと言って安価なサーバーを契約するのではなく、よく考えた上で高スペック高安定性のサーバーを選ぶべきなのです。
今回は、私がおすすめするエックスサーバーを紹介しました。このサーバーは非常に安定していて全くストレスを感じることがありません。少しでも沢山の訪問者を呼び込むために、良いサーバーを選んでくださいね。