【2chまとめ】失敗しないアンテナサイトへの相互RSS申請方法

今回は、新規に2chまとめサイトを立ち上げた方が、スムーズにアンテナサイトと相互RSSを結んでいくための方法を解説していきます。私は最初手探り状態で、直感的に相互RSSしてくれそうなサイトを片っ端から申請出してましたが、反応が悪すぎました。

巷の情報では、相互申請するとき同じぐらいの規模・アクセス数を持つアンテナサイトを狙え」と、口々に言われています。もちろんそれらの情報は正しいです。でも、どうやって明確に、また効率的に同レベルのアンテナサイトを見分けるかについて、解説されている記事は見当たりません。

「みんなも7割型直感でやってるのか?」って思ってしまいますが、実際のところどうなのでしょうか・・・みなさん自分なりの方法を持っているということなのでしょうが、少なくとも私は革新的な情報が得られなかったので、自分の方法を模索しました。

下記で説明するのは、アンテナサイトと効率的に相互RSS締結をするために私が行っている方法です。是非参考にしてみてください。

1,まずは総合ジャンルの誰でも登録できるアンテナに登録する

その前に、各種SNS(主にTwitterやFacebookなど)と自分のサイトを連携させておいてくださいね。初期のアクセス源はほぼ100%、SNSからのアクセスに頼る必要があります。

SNSと連携させたら、次は誰でも登録ができるアンテナサイトに相互申請をします。

  • 2chnavi
    右サイドバーの「RSS登録募集中」からRSSURLを入力するだけで、自動登録されます。
  • おまとめ
    左サイドバーの「ブログ運営者様へ」から専用ページにとび、RSSURLとカテゴリーを入力すると自動登録されます。
  • なんJアンテナ
    ページ右上の「サイト自動審査登録」から専用ページにとび、RSSURLを送信するだけです。
  • 2chまとめアンテナ
    上記アンテナと同様
  • SSまとめアンテナ
    上記アンテナと同様
  • 社会の窓アンテナ
    上記アンテナと同様
  • ブルーアンテナ
    サイト左上の「サイト登録申請」より、必要事項を入力して送信します。ここは目視で確認が入るようです。
  • 暇つぶしアンテナ
    サイト最下部の「サイト運営者様へ」のページで、「ブログ登録申請フォーム」より、必要事項を入力して送信します。ここも目視で確認が入ります。
  • まとめるくん
    サイト上部の「登録依頼」より、必要事項を入力して送信します。ここも目視で確認が入ります。
  • Isoアンテナ
    上記のアンテナと同様
  • やる実アンテナ
    上記アンテナと同様
  • 入荷アンテナXYZ
    サイト最下部の「サイト運営者様へ」から専用ページに飛んでもらい、「サイト登録申請フォーム」より、必要事項を入力して送信します。ここも目視による確認が入ります。

※リンクを貼るとAdSense規約に違反する恐れがあるため、リンクにしておりません。お手数おかけしますが、YahooなりGoogleでググってください。

これらは初期サイトを支援する目的で運営されているものが多いので、よっぽどでなければすんなり登録されます。自動登録できるところも多いですが、メッセージを送信する必要がある場合は記事後半で説明するRSS申請用文章の書き方を御覧ください。

また当然ですが、相互申請を出す前に、自分のサイトに相互先のリンクを張ってくださいね。

2,ここからが正念場

ここからの作業が、2chまとめブログのアクセスアップに大きく繋がります。しっかりとアンテナサイトを選んで、運営していけばかなりの確率でアクセスの集まる2chまとめブログを作ることができます。

自分のサイトジャンルに合ったアンテナサイトを見つける

総合ジャンルのまとめサイトにはあまり重要なことではありませんが、特化型まとめサイトを運営するなら、これはとても重要なことです。

もちろん、「ワロタあんてな」や「Cアンテナ」などの大手総合アンテナにでも登録されれば、特化型まとめサイトでも、数千数万といったアクセスが流れてくるでしょう。ですが、新規で立ち上げたばかりの新参サイトが登録されるわけもありません。なので、自分に合ったアンテナサイトでいかにアクセスを集められるかが非常に大切になってきます。

まず特化型まとめサイトの場合で、ゲーム系のもの、更に具体的な例を挙げて、「ファイナルファンタジーXIV」のまとめサイトを立ち上げたとします。

その場合は、検索エンジンでまず「ファイナルファンタジーXIV アンテナ」などと検索をかけます。そして出てきたアンテナサイトをすべてストック。次に少しジャンル幅を広げ、「PCゲームアンテナ」や「ゲームアンテナ」など、類似のアンテナサイトもすべてストックしておきます。

ある程度ストックできたら、ここからはストックしたアンテナサイトのレベル分けをしていきます。その差異、ファイナルファンタジーXIVの特価アンテナを優先して考えてください。

でもレベル付けにあたって、判断基準となるアンテナサイトのアクセス数を把握しなければなりませんよね。もちろん、サイトの登録数などでもだいたい分かりますし、IN/OUTの数値を公開しているアンテナサイトもあります。

アクセス数が確認できないアンテナサイト


アンテナサイトのアクセス数がわからないときは、アンテナサイトと相互しているまとめサイトにいって、逆アクセスランキングを探します。

ほとんどのまとめサイトに設置してありますが、中には設置していないまとめサイトもあります。また、逆アクセスランキングを設置はしていますが、左の画像のようにアクセス数を出していないところもあります。

逆アクセスランキングはサイト1つに対しての流入数を表しているので、アンテナサイトと相互しているサイトでだいたい足せば、大まかなアクセス数は計算できます。

相互先アンテナサイトの規模とレベルの判断

ここからが少し感覚的な判断になり、難しいのですが、特化型まとめサイトの場合は、特化型アンテナサイトと相互RSSすることになるので、多少サイトの規模に差があっても登録される傾向にあります。

大体の目安として、自分のまとめサイトの3倍から4倍ほどのアクセス数があるアンテナサイトに申請していくと良いと感じています。

相互RSS申請するときの文章によっても、変わってきますので、下記で説明する方法をしっかりと覚えておいてください。

3,相互RSS申請を有利に進めるために

相互RSS申請用の文章によって、登録してもらえるかしてもらえないかがだいぶ違ってきます。はっきり言って立ち上げたばかりの新参まとめサイトでも、運営者の熱意と将来性が期待できれば登録してもらえることが多いです。

下記からは、各内容を順に箇条書きにしていきます。また、近い内に私が相互RSS申請用に作成した文章を、テンプレート化して公開しますので、是非参考にしてみてください。

相互RSS文章の書き方

  1. 自分がサイト運営者であることを名乗る。
  2. 「サイト運営お疲れ様です・・・」などと、相手を気遣う文章を入れておく。
  3. 自分が相互RSS申請にきたということを宣言する
  4. 自分の今のサイトのアクセス数とこれからどれだけ伸びそうかという予想を書く
  5. サイトに込める思いや、これから頑張っていくことを述べる。
  6. 署名
  7. サイト情報の記載

まとめ

今回は主に特化型まとめサイトで、効率よくアンテナサイトと相互RSSとを結ぶコツについて解説しました。

  1. まずは比較的誰でも簡単に登録のできるアンテナサイトに相互RSS申請をする。
  2. 次に、自分のサイトジャンルに合ったアンテナサイトを探し、すべてストックしておく。
  3. アンテナサイトの規模とアクセス数を確認して、ストックしたアンテナサイトのレベル付けをしておく。
  4. レベルの低いものから順番に相互RSS申請を送っていく。

また、相互RSS申請の文章によっても、登録してもらえる確率が左右されるので、しっかりと書き方を理解しておく必要があります。

これがしっかりできていれば、相互申請で迷うことはないと思います。

今回は以上となりますが、2chまとめサイト作るに当たり、サイト自体のデザインもとても重要な要素になります。訪問者が快適に回覧してもらうためにも、サイトの利便性を高めるためにも重要です。

おすすめの記事